丹波篠山市誕生!
『平成』が『令和』へ変わると同時に
『篠山市』は『丹波篠山市』へと変わりました。
約1ケ月遅れのお知らせです。
ブログをサボっていたからといって
畑をサボっていたわけではありません(^^;
昨年の不作による枝豆不足にならぬよう
昨年末から新たに休耕田を開拓し、畑をドーンと増やしました!


黒豆畑は倍以上に・・・
そして、大人気の落花生も3倍以上に!

ある程度、定植の準備もできてひと段落!
6月に入るとさらに忙しくなりそうです。
関連記事
-
-
ぐんと大きく!
いつも思うが、篠山市内の中でもこの近辺の枝豆の株はとにかくデカい! 特に雨の多い …
-
-
試し掘り
そろそろいい頃? やっぱりデカイ! 湯掻き過ぎたか・ …
-
-
早いなぁ
思っていたより早く開花! これがどうなるのか楽しみ♪
-
-
間もなく
種を播いて一週間・・・ もうすぐ定植できそうです。 篠山市内には、もう定植が終わ …
-
-
何年ぶり?
日本列島が覆われた大寒波の影響で 1/14、1/15には、篠山にもドカ雪が! 1 …
-
-
台風が来る前に
台風9号が日本から離れた所を通っただけで 順調に育っていた黒豆の枝は、あちこちで …
-
-
落花生掘り始めます。
去年食べて美味しかったという事で 先週ぐらいからお問い合わせの多か …
-
-
定植
今年は本当に雨が多い そんな雨の合間に定植。
-
-
雪化粧
明けましておめでとうございます。 今年のお正月はよく降りました。 京都では、61 …
-
-
グサッと!
こんな感じでささります。 どんなのが成るのかますます楽しみ^^