見つけた!
今年はフキがめちゃ多い!
ゼンマイは少しだけ・・・
でっ!
やっと見つけたワラビ2本
今日の陽気で出てきたか?
ワラビ狩りをしたい方は、ゴールデンウィーク前後がピークかな!?

関連記事
-
-
丹波の白豆
丹波篠山には、丹波黒と呼ばれる黒豆の他に白豆が存在します。 普通の大豆でもなく、 …
-
-
やっぱり
これぐらいは降らないと冬らしくない。 しかし、暖冬の影響か、、、溶けるのが早い。 …
-
-
山菜採り
去年植えた山菜・・・ 暖かくなって、一気に芽を出しだしました。 ゼ …
-
-
重要伝統的建造物群保存地区
話題には事欠かない丹波篠山。 先日はテレビ等でもニュースで取り上げられていました …
-
-
そろそろ…
だいぶ暖かくなってきたので そろそろワラビが出てくる頃!? ・・・と、思って探し …
-
-
やり残した仕事
気がついたら年も変わり松も明けていました(^^; でも、去年からずっと気になって …
-
-
♪
先日の田植えの際、見つけてバケツに入れていたカエルの卵! もう全部死んでしまった …
-
-
冬到来!
何やら、全国的に寒波が訪れているようですが・・・ 今年は、まだ初雪 …
-
-
ごめん。。。
起こしてしまった!? 切り株を抜根すると、なにやらモゴモゴ。 しまった! 起こし …
-
-
コロナの影響
世間では、いろんな方面でコロナの影響が出ている中 黒枝豆は順調に莢をつけるように …